※トラックバック・コメントされる方へ。
お手数ですがトラブル回避の為、初めて当ブログにTBされる方は、コメント欄にも書き込みをお願い致します。
書き込みが無くエントリーと無関係な場合や商用目的と思われる場合のTB、またはコメントに関しても、大変申し訳ありませんが削除させて頂く事がありますので、何卒ご了承下さい。
2012年 03月 11日
追悼

あれから、1年。
いつも良く使う、『あっという間』という言葉。
本当に、何も出来ないまま、時間だけが過ぎていきました。
でも、私は忘れません。
忘れられる訳が無い。
今一度、考えてみて下さい。
その人の身になって、気持ちになって、思う事を。
辛い時、悲しい時に、優しくなれない人は、人じゃない。

瓦礫を受け入れるのはイヤ。
ほんの少しでも放射線量の高いゴミも受け入れるのはイヤ。
表示されたり公開されている線量が信用出来ず、東北地方や福島に近い所で取れた食料は食べない。
福島から避難してきた子供を、放射能がうつるからと、いじめたり近付かせない大人たち。
そんな間違った事を植え付けらる子供たち。
子供にそんな事を教えて、親として人間としてどう思いますか?

心配なのは分かるけど、自分に置き換えて考えてみて下さい。
何もかも信用出来なくなったら、人は終わりです。

地元に先日帰った時、幼馴染みに会いました。
そんな話を私がしたら、「もう食べないで、言いたいよ。」って。
そんなに信用出来なくて、風評被害に惑わされて、自分や家族や子供が食べるのに不安なら、
いっその事もう一生食べないでって。
そんなに信用出来ないなら、自分で作ればいいじゃない。
そんなに不安なら、遠くに行けばいいじゃない、って。
東北3県に比べたら、被害は小さいのかも知れないけど、作っている人を信用して食べてるのです。
地元の人間は辛くて悲しいのです。
ほんの少しでも瓦礫の処分に手を差し伸べて上げれば、復興が1歩進むのです。
瓦礫と言われる物はゴミではなく、本当は人がそこに生きた思い出であり、生活であり、証。


来年も再来年も、私は忘れる事は出来ません。
せめて、今日1日。
3月11日だけでも、優しい人になって下さい。
心からの哀悼の意を。

hanacha3

Top▲ | by hanacha3 | 2012-03-11 14:46 | 「私的」語り言
<< 今度はありました。 | ページトップ | 買ってしまいました。またもや。その2 >>