※トラックバック・コメントされる方へ。
お手数ですがトラブル回避の為、初めて当ブログにTBされる方は、コメント欄にも書き込みをお願い致します。
書き込みが無くエントリーと無関係な場合や商用目的と思われる場合のTB、またはコメントに関しても、大変申し訳ありませんが削除させて頂く事がありますので、何卒ご了承下さい。
2005年 08月 18日
お色直し
お色直し_b0032921_332292.jpg 昨日の朝は、何を思ったのか唐突に、以前に掛けた紅線が気に入らなく見えてしまったのと、「海風號結い」(茶プーさんが、海風號日曜スタッフのTさんに伝授した事が判明!)とアタシが勝手に呼んでいる結い方の練習をしようと思って、先日新たに購入したコードでせっせと練習に励んでいた。朝の静かな時間帯にやっていたのと、茶プーさんがある程度の結い方のヒントを教えて下さったのもあって、2回目の試行錯誤の末に、何とかマスターしました♪。ヤッターーッ!ヽ(´▽`)/! !

 何せ、初めての何かをやろうとすると手先が不器用な故に、時間が掛かってしまうアタシですが、練習あるのみのド根性でやると、それなりに出来るようになるのが長所?なのだ。出来るようになったら、1コでは気が済まなくなって、2コ3コと立て続けに掛けていた紅線を掛け直ししてしまった。

お色直し_b0032921_316951.jpg 茶プーさんがヒントを教えてくれたのを聞いて、「?! コレだったら色違いのを一緒に結えるよね...。」と気付き、この画像だと分かりずらいけど、実はシルバーと烏の子色(と言うらしい。)の2本で結ってみました。もっと色の違いが分かりやすいコードで結えば良かったんだけど、結い終えてしまったので遅かったじょ...。
お色直し_b0032921_3194723.jpg 
 コッチの画像でも微妙だけど、下のコードとの色の違いが分かるかなー?何か完全に自己満足の世界に陥ってるけど、出来上がりを見たら嬉すぃーのであります。最初に覚えたオーソドックスな結い方よりも、コッチの方が見た目も良い感じだし、気に入ってしまった。

お色直し_b0032921_324690.jpg この茶壺も、初めは赤いコードの紅線を掛けてたんだけど、コードが短過ぎてて使いづらかったので掛け直しちゃった。茶壺の数が増えたから毎日使う事がなく、あんまり育ってるワケじゃない茶壺だけど、心新たに紅線を掛け直すと使ってみたくなるわねぇ(汗)。たまには使わんとな...。茶壺を仕舞っている棚を開けて見ると、持っている茶壺の半分くらいに紅線を掛けてしまったアタシ。コレ、掛け過ぎか?まッ、紅線の掛けられない形の茶壺もあるので、全部に掛けてしまう事はないだろうけど...。でも、ヤリ出したら止まらない、カッパえびせんな状態のアタシ。今日も他の茶壺に、紅線結ってるかも??

 海風號の新しいオリジナル茶壺が出来上がったらしい。前に見せてもらった(こんな感じと、教えてもらったモノ)茶壺を見て、いいわーと思ってたから...♪。行かなくてはッ!(←懲りない人やね。)
 
人気blogランキング参加中!

最後まで読んだら、押してネ☆。

Top▲ | by hanacha3 | 2005-08-18 03:32 | 「お茶」と
<< おウチに帰ろう | ページトップ | 間の手を入れずにはいられない。 >>